日帰り新潟の旅。

2004年11月24日
火曜。いざ新潟。必死で5時半に起きて出発。道路事情的にバス遅れないか心配してたけど、予定通りの時間に無事到着。歩いてたら早速常連の皆様と遭遇(笑)。一旦別れ、INさんと合流しカラオケへ。そして松屋へ。ここ新潟なのかな…(笑)。そして会場へ。入場。人数的にはまああれなんだけど、そんなのは関係なかった。ワンマンだから、地元民で来た方も本当にアンミュレが見たい人しかいないわけで。それであの人数だからみんな超くつろいでるし(笑)空間的に居心地が良すぎ。しかしINさんともいつも東京で会ってるわけで、やはりメンツ的にも新潟って気がしない(笑)

レポは上記。過去最長かもしれない。もう書くことないーとか言っててもあるもんだね(笑)。一応補足しとくと、名古屋っぽいって言ってるのは俺の好みだからとかじゃないよ。客観的に見て。頽廃も客観的に聴いて多少keinかなーって。俺的にkeinになってほしいなんてことはまったく思ってないので。アンミュレはアンミュレだし、今の俺はアンミュレが1番大事です。

バスの時間があるので出待ちはせず皆様とお別れ。遠路はるばる皆様お疲れ様でした!INさんの車で出発。スポーツカーいいなぁ。どっかでメシ食おうとするも新潟市街出たらなんもない(笑)。結局ココイチですた。バス停の西山まで送ってもらいINさんとお別れ。本当にありがとうでした!INさんがいなかったら帰れなかったので(笑)

帰りのバスは誰もが寝てるのに俺の後ろの席の基地外女2人組だけ普通に喋ってて最悪。ヘッドホンで安眠音楽Dhalにするも静かな曲だから後ろの声聴こえる。アジカンにしてなんとか睡眠。そんな感じで朝6時頃家に到着。あんま疲れなかったかな。今日仕事行けたな。まあせっかくの休みなのでひたすら就寝。昼すぎにリフォーム屋さんが来てくれたので、ドアノブ&便座は直りました。よかったよかった。エアコンもコジマデンキに新しいのと交換の手配してくれたみたい。最高の大家さんだな。突然の出費申し訳ない。ありがとうございます。

22:23 BGM:Dizzy up the girls「LEFT BEHIND」

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索