昨日今日仕事。面倒なボックスしか回ってこない&全体の通数も少なめのためはかどらず。まあいいんだけど。そろそろぐるなびで忘年会の店でも探すか。しかし席が少なすぎのため、いい席(笑)取るには早めに行かなきゃいけない。だるいー。

仲いい同僚にはこのサイト教えたんだけどね。くれぐれも内密に(笑)。そんで実はこんな痛い奴でスマソ(笑)


これだけじゃ短いのでたまりにたまった音源感想。いいのだけ選んで書いたけどめちゃくちゃ長いです(笑)

12012/Knight mare & ベルサレム
2枚まとめて。まあ同じようなものなので……。かなりカッコいいんだけど、来るものもないんだよね。聴いてると疲れてきちゃう。なんでだろ。まあ今月末ライブ見れるから楽しみにしてます。

bis/Freestyle rock〜人生は上々だ〜
歌下手下手言われてるけど、たしかに酷いねぇ。メイのときもうちょっと上手くなかったか?!まあ曲は…エルド。NEVER LANDあからさますぎ。てか同じ曲だろ。80%くらい砂の王国。反逆テキストはちょっと好き。曲が。

D’espairsRay/-GEMINI-
これはヤバイ!キタ!マンネリ化だったのを突き抜けてかなり新境地!売れ線っちゃそうなのかもだけど、ディスパらしさをまったく失わず売れ線に。シンセの音がかなりジャンヌ。キラキラしてる感じ。でもシャウト多用の重い曲なところは今までのディスパ。このまま行ってほしいね。ディスパが売れれば多少は今のビジュの現状も変わる!

HenzeL/雨色ダーリン
不覚にも…カコ(・∀・)イイ!!(笑)ぜんっぜんオサレじゃない。2曲目のセリフが多少オサレなくらい。これはソフビっしょ。ベタな曲だけど、「雨宿り」はかなり名曲。俺的今年ベスト10に入るな。てかまだメンバー全員20歳前後だよね?それでこの曲を創って表現できるのはすごいと思うぞ。「シンデレラ」も普通にいい曲。この音源は熱い。素行とかどうでもいいじゃん、いい音楽やってれば。先入観は良くない。あえてライブ見たいとはあんまり思わないけど(笑)

HIZAKI/Maiden Ritual
良いねぇ。Ritualがベタなビジュメタでかなりツヴォ。個人的にこのVoさんはBLOODよりこっちで歌ってて欲しい感じ(笑)。このソロ聴かされたら、HIZAKIさんの新バンドが楽しみになってきますな。ベタなビジュメタよろしく!

HISKAREA/HISKAREA
まあひたすらツタツタな感じで嫌いではないです。オサレ風味さえなければもっといいんだけどね。で、なぜわざわざここに書いたかと言うと。やっぱりこの人がファンタスのVoになるの?神崎って噂もあるが。声質正反対だからどっちになるかでかなり変わるぞ(笑)。上手いのは文句なしに神崎だけど、俺の好みだとこっちがVoになってくれたほうがぜんぜんいい。ショボかろうと細い声のVoのコテ最高(笑)

rice/ラメ
すっごい良質のBGMミュージックって感じ。落ち着いた大人の曲。まあRくん曰くかなりゲームミュージックらしいんだが(笑)。声のせいもあるのかな、尖ってるところはないけど、かと言ってつまらない曲とかじゃなく。たまーに流してたい感じ。まあもっと民族っぽいの期待してたんだけどね。

Voyage/処女航海
ヴィd(ry これだけどうしても書きたかった(笑)。まあ完全なパクリでもヴィd(ry だから嫌いではないんだが。今月見れるからライブはどれだけヴィd(ry なのか楽しみにしてます(笑)

バビロン/伍
(たぶん)6曲中3曲がミサ曲!素晴らしい!正確な作曲者は知らないけど、まあ聴けばわかるな。ミサ曲だけはマジで外れがないなぁ。まあ今までの曲とパターンは一緒なんだけど、でも飽きない。「T・I・A・R・A」のAメロ最高!ゴスってか…Wink?(笑)ミサ曲だけでワンマンやってくれば喜んで行くんだが。

ホタル/手
現メンバーラスト音源。最後に名曲来たねぇ。「手」ほんといい曲だと思う。最後にふさわしい曲。たぶんワンマンは行けないけど…今までありがとう!復活期待してます!

モル・ノヲド/ブリキの廻転琴
音重っ!!!なんだこの音。間違いなくオサレ系が出す音じゃないだろう(笑)。さすが三十路は違う。まあやっぱり全体的にオサレ風味。声がそんな感じだしな。詩那さんが歌うと俺の場合やっぱりノアが浮かんじゃうけどね。これだけなら普通に聴けるかな的な音源で終わっちゃうんだけど。

1曲とんでもなくドツボな曲が…(笑)。4曲目「激痛アーモンド」。題名めっさアレだけど(笑)、いやマジで超ツボ!!!ヤバイこれ。今年名曲多すぎだけどベスト5には入るかも。キラキラしたシンセ最高!ベタなアニソンメロ最高!(笑)歌詞もちゃんと聴いてるとかなりいい。てか泣ける。ヘッドホンで聴きながら歩いてたら危うく泣きそうになった(死)。メインは3曲目なんだろうけど、俺はこの曲だけでいいです。12/19エリア、これやってくれるといいなぁ…。

七三式/感情73号線
レセキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!1曲目は曲調が完全にレセ。2曲目はイントロのギターがネ申。この音だー(T_T)。好みが変わったぶんドツボってわけじゃないけど、すっごい懐かしくなった。なんか嬉しかった。来月見れるから、めちゃめちゃ楽しみにしてます。Dye様何年ぶりだろう……。

彩冷える/ゴシックパーティー
ゴシックパーティー〜は本当に素晴らしい曲。ライブよりぜんぜんいいのがバンド的にどうなんだろうって感じだが(笑)。同期の使い方といい、マジ涼平天才。ライブで微妙なマゾチも音源だといい曲。南極も普通にいい曲。音源になると余計にわかるけど、やっぱり類稀な楽曲センスが1番の武器なバンドだなーって。これからも名曲いっぱい創って聴かせてください。ついていきます!

音鬼/咲き誇る花の如く
ここまでいっちゃうとやりすぎな気も…(笑)。もはやバンドじゃないし。なぜビジュでやってるんだろう。特殊な世界観や類稀な世界観を持ったバンドは好きだけど、これはあんまり好みじゃないかな。凄く斬新なことやってるとは思うけど。斬新すぎてわからないみたいです(笑)

01:35 BGM:モル・ノヲド「激痛アーモンド」

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索