おかえり。

2004年9月10日
普通に仕事。明日から3連休だばんざーい。てなわけで今日こそ買おうとまた横浜へ。変換ケーブルなしでいけることがわかったので(ていうかスピーカーにもう1本ケーブルついてた)、ONKYOのUSBを買うつもりで。しかしなぜかE-MU 0404に魅かれそっちにするかなと。でも店員さんと相談してたらうちのパソにはつけられないかもって(苦笑)。メーカー製でスリムケースなんで……。なので今日は購入断念。帰ってきて開けてサイズ図ったから明日また行こう。でもたぶんボードは無理だろな(苦笑)。結局USBかな……。てゆーかこのパソ売っ払って組み立てパソコンでも買うか?(爆)貧乏人がそこまでいっちゃマズいな……我慢我慢。

ていうか!大ニュース!超個人的だけど!(笑)まったく知らなかった自分に自己嫌悪。昨日のさきたま杯(交流G? 浦和 ダート1400m)。月曜に浦和競馬の電車の中吊り見てあることは知ってて。ネットで調べて、中央の登録馬はわかって。マイネルセレクト復帰だしメンバー良いなーとか思って、浦和在住のSVに「休みなら行ったらどうすか?」とか言ってて。そしたら普通に行ったみたいで(笑)、今日仕事行ったらそのSVが「はい、おみやげ」って1枚の100円単勝馬券をくれた。


レイナワルツ・・・!!!!!!!!!!


なんで、なんで俺は地方の登録馬まで調べなかったんだよ!(号泣)前走金沢の牝馬戦で負けてたから「交流重賞はまだ先かなー」とか思ってたんだけど……。気付いてたら2日前でも無理矢理有給入れて行ったよ!!!こんなに近くに来てくれたのに行けなかったのがめちゃめちゃ悔しい……。まあ行ってたらたぶん1万円くらい吹っ飛んでたから行けなくて良かったという見方もできるが(笑)。でも……ウワーン(つД`)

SV曰く、前にも増して真っ白になってたって。誘導馬より白いって(笑)。それで逃げてたみたいで。綺麗だっただろうなぁ……。結果は11頭立て7着。でも地方馬で3番目だもんねー。マイネルセレクト6着だし能力差はない!(それは嘘)でも結果がどうこうより、レイナたんが地方で頑張って走り続けてこうやって表舞台に帰ってきてくれたのが本当に嬉しい。きっと近いうちまた交流重賞、中央重賞に出てくることがあるでしょう。次こそは確実にチェックして関東なら絶対に行きます。高崎とかだと厳しいけど(笑)。根岸ステークス出てきてくれ……。武蔵野ステークスでもいいけど1600はもたない(笑)。それかJBCスプリント……無理か。

1番の願いは、無事に競争生活をまっとうしてほしい。名古屋のA1ならそりゃ勝ちまくりだろうけど、あんまり長く走らせないで、5歳いっぱいくらいで引退させてあげてください……。

ていうかレイナワルツ出走=俺のことを思い出して単勝買ってきてくれたSVが超神。大好きです!(爆)

01:05 BGM:babysitter「空しい空の空」

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索