兎に角は最高のバンド。
2004年1月19日 ライブレポさて日記でも……まだ鬱ですが。引きずっても仕方ないんだけどねぇ。精神的なことならすぐ立ち直るけど、金銭的なことだとさすがに。金がなきゃ何も始まらないのさ。はぁ。まあなんとか前向きに頑張るさ。社員にももうすぐなれそうだし、それまではバイト入れまくりで頑張ろ。
コンビニの社員は休めなくてキツいとか言われたりもするけど、どんな仕事だろうと大変なのには変わりない。だから頑張ってみるつもりです。ま、まだ決まってないけどね。まだ少し迷ってるし。デスクワークのほうが向いてるのはわかってるからさ……。
話が逸れた。普通に日記を。土曜から。寝ないで家出て早めに池袋へ。なんだか歩いててフワフワしてる……周りの人との間に壁があって俺だけ違うところ歩いてるような感覚。風邪の兆しかなぁ。サイバーへ。混んでるなぁ。シドパワー恐るべし。中でSくん(てかアジアくん)と合流。目についたのだけ軽く感想〜。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
シド
ヤバいカッコいい。こりゃ人気出るわ……。こうやれば売れるって計算し尽くしてるんだろうねぇ。でも嫌味になってなくて、実力ありすぎだから普通に納得させられちゃう。あのギターほんとヤバいって……凄すぎ。お別れの唄のギター最強。絶品すぎ。循環の跳ねたリズムもツボすぎ。歌も上手いし、ベースは上手すぎだし、ドラムも上手いし。ここまで完璧な演奏でやられちゃうと煽りがオサレっぽかろうが納得せざるを得ないわ。歌謡系の曲は他の歌謡系のバンドよりぜんぜんレベル高いし、煽り曲も他のオサレの煽りと比べたらぜんぜん楽しいと思うし。これ他バンのファン全部持ってっちゃうぞ……今年中にAXと予想してみるテスト(何)
SET LIST
1.吉開学17歳(無職) 2.循環 3.私は雨 4.お別れの唄 5.ノータリン調教タイム
マカロニ
ドラムさん怪我で叩けず、ヴォーカルさんポリープらしく酷い声。そんな状態でも必死で楽しませようとしてくれてました。ちょっと感動。ほんとお大事にです。
兎に角
集大成……だったな。でもさらに進化していく要素も多々感じられて。ムゥくんのギターがところどころフレーズ変わってて。ていうかアドリブなのかな。やっぱり凄いギタリストだ。ほんと脱退がもったいない……。そしてシャカくんの気合が違った。今までで1番オーラが出てたし、歌の説得力が凄くあって。いつもあるんだけどね。シャカくんだけ取っても集大成、最高のステージだったと思う。コケてたけど(笑)。ひろきのドラムも、最後にふさわしい素晴らしい勢いのドラムを聴かせてくれました。それに乗せられて演奏は凄く勢いあって最高で。多少荒くても素晴らしいライブ。最後(って言葉は使いたくないけど)に素晴らしい輝きを見せてくれました。だからなおさらもったいないっす……ウワーン(´Д⊂
本当にいいバンドだと思った。出会えてよかった。シャカくん、これからも頑張ってね。シャカくんにしか歌えない歌があるし、唯一無二の最高のヴォーカリストになれる人だから。早く帰ってきてね。待ってるよ。
SET LIST
1.深海 2.答え 3.焔〜ほむら〜 4.獏の森 5.君の詩 6.宇宙の塵 EN.君の詩
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ライブ後はかなり雪。ばんざーい。雪だと傘さしたくない感じだね(何)。やっぱ雪綺麗だわー。
そして打ち上げへ。普通に楽しく飲んでました。しかし途中でゲームで負けた人一気大会になり、それが日本酒で……気付いたら意識がなかったと。で、↓のような事態に。はぁ。それは置いといて、みなさんほんとご迷惑おかけしました(苦)。まああとで聞いたら参加者の半数が潰れてたらしいけど(笑)。てか俺、ここ3回ひろきと飲んだとき全部潰れてるぞ。本当にごめんよ。次回はちゃんと寝て行って自制して飲みますわ。日本酒は飲ませないでね(笑)
兎に角のみんな、ひろき、関係者のみなさん、本当にお疲れ様でした。そしてこれからもよろしく!また飲もうねー!
実家で散々怒られてちょっと寝て帰ってきてバイトへ。暇だったー。さっき帰ってきて。風呂入ろうとしたらお湯が出ない。ガスも点かない。うわー!ガス会社に電話したら、どうやら間違えて昨日お湯1時間出しっぱだったから止まっちゃってたみたい。復帰ボタン押したら普通に回復。あーよかった。この上にガスまで止まったりしたらシャレにならん(笑)。さて風呂入って寝ます。
12:30 BGM:兎に角「君の詩」
コンビニの社員は休めなくてキツいとか言われたりもするけど、どんな仕事だろうと大変なのには変わりない。だから頑張ってみるつもりです。ま、まだ決まってないけどね。まだ少し迷ってるし。デスクワークのほうが向いてるのはわかってるからさ……。
話が逸れた。普通に日記を。土曜から。寝ないで家出て早めに池袋へ。なんだか歩いててフワフワしてる……周りの人との間に壁があって俺だけ違うところ歩いてるような感覚。風邪の兆しかなぁ。サイバーへ。混んでるなぁ。シドパワー恐るべし。中でSくん(てかアジアくん)と合流。目についたのだけ軽く感想〜。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
シド
ヤバいカッコいい。こりゃ人気出るわ……。こうやれば売れるって計算し尽くしてるんだろうねぇ。でも嫌味になってなくて、実力ありすぎだから普通に納得させられちゃう。あのギターほんとヤバいって……凄すぎ。お別れの唄のギター最強。絶品すぎ。循環の跳ねたリズムもツボすぎ。歌も上手いし、ベースは上手すぎだし、ドラムも上手いし。ここまで完璧な演奏でやられちゃうと煽りがオサレっぽかろうが納得せざるを得ないわ。歌謡系の曲は他の歌謡系のバンドよりぜんぜんレベル高いし、煽り曲も他のオサレの煽りと比べたらぜんぜん楽しいと思うし。これ他バンのファン全部持ってっちゃうぞ……今年中にAXと予想してみるテスト(何)
SET LIST
1.吉開学17歳(無職) 2.循環 3.私は雨 4.お別れの唄 5.ノータリン調教タイム
マカロニ
ドラムさん怪我で叩けず、ヴォーカルさんポリープらしく酷い声。そんな状態でも必死で楽しませようとしてくれてました。ちょっと感動。ほんとお大事にです。
兎に角
集大成……だったな。でもさらに進化していく要素も多々感じられて。ムゥくんのギターがところどころフレーズ変わってて。ていうかアドリブなのかな。やっぱり凄いギタリストだ。ほんと脱退がもったいない……。そしてシャカくんの気合が違った。今までで1番オーラが出てたし、歌の説得力が凄くあって。いつもあるんだけどね。シャカくんだけ取っても集大成、最高のステージだったと思う。コケてたけど(笑)。ひろきのドラムも、最後にふさわしい素晴らしい勢いのドラムを聴かせてくれました。それに乗せられて演奏は凄く勢いあって最高で。多少荒くても素晴らしいライブ。最後(って言葉は使いたくないけど)に素晴らしい輝きを見せてくれました。だからなおさらもったいないっす……ウワーン(´Д⊂
本当にいいバンドだと思った。出会えてよかった。シャカくん、これからも頑張ってね。シャカくんにしか歌えない歌があるし、唯一無二の最高のヴォーカリストになれる人だから。早く帰ってきてね。待ってるよ。
SET LIST
1.深海 2.答え 3.焔〜ほむら〜 4.獏の森 5.君の詩 6.宇宙の塵 EN.君の詩
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ライブ後はかなり雪。ばんざーい。雪だと傘さしたくない感じだね(何)。やっぱ雪綺麗だわー。
そして打ち上げへ。普通に楽しく飲んでました。しかし途中でゲームで負けた人一気大会になり、それが日本酒で……気付いたら意識がなかったと。で、↓のような事態に。はぁ。それは置いといて、みなさんほんとご迷惑おかけしました(苦)。まああとで聞いたら参加者の半数が潰れてたらしいけど(笑)。てか俺、ここ3回ひろきと飲んだとき全部潰れてるぞ。本当にごめんよ。次回はちゃんと寝て行って自制して飲みますわ。日本酒は飲ませないでね(笑)
兎に角のみんな、ひろき、関係者のみなさん、本当にお疲れ様でした。そしてこれからもよろしく!また飲もうねー!
実家で散々怒られてちょっと寝て帰ってきてバイトへ。暇だったー。さっき帰ってきて。風呂入ろうとしたらお湯が出ない。ガスも点かない。うわー!ガス会社に電話したら、どうやら間違えて昨日お湯1時間出しっぱだったから止まっちゃってたみたい。復帰ボタン押したら普通に回復。あーよかった。この上にガスまで止まったりしたらシャレにならん(笑)。さて風呂入って寝ます。
12:30 BGM:兎に角「君の詩」
コメント